123456TOTAL
豊四季イーグルス0100001
伊勢原ジャガーズ・柏リアノス11010X3
相手の左腕の攻略ができず三振が多く苦しい展開。
そんな状況でも2点差を跳ね返す気持ちが感じられない試合となりました。
声を出す目的はチームを盛り上げる、気がついたことがあれば指示をする、状況をみんなで確認しあうなど、色々あります。
一部の選手だけが声をだしても効果は薄いよね!
みんなが同じ気持ちになって意味のある声をだしてもらいたいです。
またチームの雰囲気を読み取り、変えるのはキャプテンだと思います。
どうするキャプテン?
この試合は、豊四季イーグルスAチームと四小地区少年野球クラブの合同チームとして行いました。